IoT が急速に普及する中で、サイバー攻撃への脅威が増大しています。県内企業においてもIoT の性質を踏まえたセキュリティ対策が急務となっていることから、IoT に関連したサイバーセキュリティの知見を有する県内IT 人財を養成することを目的として、本研修を実施します。
●開催概要
主催:青森県
業務委託先:株式会社ソフトアカデミーあおもり
受講料:各コースとも無料
●コース概要
(1)八戸市会場
・日時:2019年10月24日(木)~25日(金)
10:00~17:00
・会場:八戸総合卸センター会館
(八戸市卸センター一丁目 12 番 10 号)
(2)青森市会場
・日時:2019年11月27日(水)~28日(木)
10:00~17:00
・会場:青森市はまなす会館
(青森市問屋町1丁目10番10号)
(3)内容(各会場でのコース共通)
①第1日目
「サイバーセキュリティ対策の最新動向とハンズオン演習」
□講話:イントロダクションセミナー
「サイバーセキュリティ対策に向けた人材育成」
(講師:IT 人財育成アドバイザー 長部 謙司 氏)
□シスコネットワーキングアカデミー教材学習
・サイバースペースでの脅威と安全性、データの保護
・サイバーセキュリティに関する技術、マネジメント
・IoT に関する一般的な知識、日常タスクのデジタル化
②第2日目
「サイバーセキュリティのマネジメント体制構築」
□サイバーテロ対策について(青森県警察本部から)
□サイバーセキュリティマネジメント講義と演習
・サイバーセキュリティ対策はなぜ必要?事故事例
・5分間診断。体制作り(方針、ルール化、役割分担)
□サイバーセキュリティの社内教育、インシデント演習
(4)対象
企業のサイバーセキュリティ担当者、担当予定の方等。
定員20名。
(※IoTに関する企業での機器やシステム・サービスの
利用者、一般利用者。)
(5)お申込み方法
下記申込書をダウンロードし、電子メールまたはFAXで下記までお送りください。
「サイバーセキュリティ人財養成研修」(八戸会場)申込用紙Word版ダウンロード
「サイバーセキュリティ人財養成研修」(八戸会場)チラシPDF版ダウンロード
「サイバーセキュリティ人財養成研修」(青森会場)チラシPDF版ダウンロード
【申込、お問い合わせ先】
株式会社ソフトアカデミーあおもり
〒030‐0113 青森市第二問屋町四丁目11番18号 担当:教育課 宛
TEL(017)731-9002 FAX(017)739-7771
電子メール:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
ホームページ:http://www.soft-academy.co.jp